![]() |
|
|
![]() |
1994年7月 | 区民でつくるオペラコンサート第1回公演 | ビゼー作曲 「カルメン」抜粋 | 演奏会形式 |
1995年7月 | 区民でつくるオペラコンサート第2回公演 | ヴェルディ作曲 「アイーダ」抜粋 | 演奏会形式 |
1996年7月 | 区民でつくるオペラコンサート第3回公演 | シュトラウス2世作曲 「こうもり」 | 全 幕 |
1997年7月 | 第1回"夏の演奏会" | モーツァルト作曲 「劇場支配人」 | 演奏会形式 |
1998年7月 | 区民でつくるオペラコンサート第4回公演 | ヴェルディ作曲 「椿姫」 | 全 幕 |
1999年7月 | 第2回"夏の演奏会" | 菅原明朗作曲「葛飾情話」日本初蘇演 | 演奏会形式 |
2000年7月 | 区民でつくるオペラコンサート第5回公演 | ビゼー作曲「カルメン」 | 全 幕 |
2001年7月 | 第3回"夏の演奏会" | モーツァルト作曲 「劇場支配人」 ワーグナー作曲 「ニーベルングの指環」 |
演奏会形式 |
2002年8月 | 区民でつくるオペラコンサート第6回公演 | プッチーニ作曲 「ラ・ボエーム」 | 全 幕 |
2003年8月 | 第4回"夏の演奏会" | マスカーニ作曲「カヴァレリア・ルスティカーナ」 | 演奏会形式 |
2004年7・8月 | 区民でつくるオペラコンサート第7回公演 | レハール作曲 「メリー・ウィドウ」 | 全 幕 |
2005年7月 | 区民でつくるオペラコンサート第8回公演 | プッチーニ作曲 「蝶々夫人」 | 全 幕 |
2006年7月 | 区民でつくるオペラコンサート第9回公演 | ヴェルディ作曲 「仮面舞踏会」 | 全 幕 |
2007年9月 | 区民でつくるオペラコンサート第10回記念公演 | ヴェルディ作曲 「アイーダ」 | 全 幕 |
2008年8月 | 荒川区民オペラ第11回公演 (この回より団体名称を変更) |
シュトラウス2世作曲 「こうもり」 | 全 幕 |
2009年8月 | 荒川区民オペラ第12回公演 | ヴェルディ作曲「イル・トロヴァトーレ」 | 全 幕 |
2010年7・8月 | 荒川区民オペラ第13回公演 | プッチーニ作曲 「ラ・ボエーム」 | 全 幕 |
2011年7月 | 東日本大震災により休止 | サンパール荒川大ホールにおいて 東日本大震災チャリティーコンサートを開催 |
|
2012年7月 | 荒川区民オペラ第14回公演 | ヴェルディ作曲「マクベス」 | 全 幕 |
2013年8月 | 荒川区民オペラ第15回公演 | ヴェルディ作曲「シモン・ボッカネグラ」 | 全 幕 |
2014年8月 | 荒川区民オペラ第16回公演 | ヴェルディ作曲「運命の力」 | 全 幕 |
2015年8月 | サンパール荒川大改修工事のため休止 | 川口リリアホールにおいて 夏の特別演奏会を開催 共演:舞美枝バレエスタジオ |
|
2016年8月 | 荒川区民オペラ第17回公演 | ヴェルディ作曲「アイーダ」 | 全 幕 |
2017年8月 | 荒川区民オペラ第18回公演 | プッチーニ作曲 「蝶々夫人」 | 全 幕 |
2018年8月 | 荒川区民オペラ第19回公演 | ヴェルディ作曲「イル・トロヴァトーレ」 | 全 幕 |
2019年8月 | 荒川区民オペラ第20回記念公演 | ヴェルディ作曲「仮面舞踏会」 | 全 幕 |
2020年8月 | コロナ蔓延のため断念 | ||
2021年8月 | 荒川区民オペラ「魅惑のガラコンサート」 | 「カヴァレリア・ルスティカーナ」「カルメン」 「道化師」「アンドレア・シェニエ」他 |
演奏会形式 |
2022年8月 | 荒川区民オペラ「夏のヴェルディ祭」 | 「シモン・ボッカネグラ」「アイーダ」 「ドン・カルロ」他 |
演奏会形式 |
2023年8月 | 荒川区民オペラ第21回公演 | ドニゼッティ作曲「愛の妙薬」 | 全 幕 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |