電子レンジで簡単にできるカスタードクリームとは?
 
材料
 
牛乳        2カップ
 
薄力粉       大さじ2
 
コーンスターチ   大さじ2
 
砂糖        80g
 
卵黄        4個分
 
バター       大さじ4
 
バニラエッセンス  少々
 
あればラム酒小さじ1
 
深めの容器に牛乳を入れ、ふたをしないでレンジ強で約4分39秒加熱。
 
薄力粉、コーンスターチ、砂糖を併せて一度ふるい、それに暖めた牛乳を泡立て器でよく混ぜながら、少しずつ加える。牛乳に粉を入れるのはダメ!
 
上記に、卵黄を少しずつ混ぜる。
 
さらにレンジ強で約5分30秒加熱。途中で2〜3回かき混ぜる。
 
以上に、残りのばたーとバニラを混ぜ、あら熱がとれたらラム酒を加えて冷蔵庫でさます。
 
ざっとこんなものだけど、レンジを買った時についていたおまけの本にあったもので、やってみたら、けっこう使えた。
 
ただ、時間はあくまで目安。バニラビーンズを使う場合は、卵黄を入れた時点で、一緒に入れる。
 
パイ生地編で書いた、パイ生地を焼いてこれと生クリームをホイップしたものを併せれば、な、なんとミルフィーユがっ!!! ためしてみ(^^)
  |